iPhone7からイヤフォンジャックが無くなり、今後のリスニング環境がBluetoothに移行していきそうなスマホ音楽生活だが、どんなヘッドフォンを選ぶのがいいのか考えてみた。 記憶をさかのぼると、5年以上前に Jabr… 続きを読む BluetoothヘッドフォンAKG Y50BTが届いたので音質やコーデックについて
話題のスマートウォッチ「Pebble (ペブル)」のファーストインプレッション
こんにちは、昨年の春にKickstarterでPebble(ペブル)というスマートウォッチプロジェクトに支援したのですが、 開発が遅れているみたいで、当初秋出荷の予定が2月出荷までずれこんでました。 ちょいちょい、Peb… 続きを読む 話題のスマートウォッチ「Pebble (ペブル)」のファーストインプレッション
コーヒースタンドガイドブック「Good Coffee (グッドコーヒー)」をローンチしました。
昨年末から準備を進めておりましたWebサービスをローンチしましたのでご報告致します。 去年からハマりはじめたコーヒーですが、最近はサードウェーブと呼ばれるスペシャルティーコーヒーを楽しむムーブメントとあり、… 続きを読む コーヒースタンドガイドブック「Good Coffee (グッドコーヒー)」をローンチしました。
[WP] the_permalink() を変数で使う方法
自分用にメモ。 1the_permalink() はそのままや、頭に”get_”を付けても変数に入ってくれないので、 変数で使うには下記の様にすれば格納できるようになります。 1$… 続きを読む [WP] the_permalink() を変数で使う方法
Google Music Beta を日本で利用するには
リリースされましたね、Google Music。 僕は以前、Simplify Media のユーザーだったんですが、Googleに買収されてサービス停止になっちゃいましたよね〜。 それで、複数間Macでのプレイリスト同期… 続きを読む Google Music Beta を日本で利用するには
Nu DIsco のMIXをmixcloudにアップしました。
Midnighttone20111030 by Takahiro on Mixcloud 明日はお知り合いのハロウィンパーティーでDJを依頼されたので、選曲がてら最近ハマっている音でMixを作りました。 mixcloud… 続きを読む Nu DIsco のMIXをmixcloudにアップしました。
ロケット付きのスケボーはいかがですか?
【ニコニコ動画】スケボーにロケットを取り付けてみる ネットサーフィンしてたら出てきたので上げておきます。 0:38 あたりかたすごいことになっています。 確実にスケボーが使いものにならなくなりますが、興味のある方は自作し… 続きを読む ロケット付きのスケボーはいかがですか?
Google Chrome で “Page Speed” をインストールする方法
Google先生がこんなことを断言してらっしゃるので、Page Speed Onlineを利用してみたのですが、このブログのスコアが100点中37点(!?)という結果になってしまったので、ちょっと改善しまっかいなという事… 続きを読む Google Chrome で “Page Speed” をインストールする方法
codaで公開マークが出なくなった時の解決方法
突然、codaの公開マークが付かなくなってしまったので、早速パニック・ジャパンさんのTwitterにHELPしてみました。 実はこの症状が起こったのは今回で3回目ほど。いつも再起動したり気がついたら解決しているケースが多… 続きを読む codaで公開マークが出なくなった時の解決方法
WordPressのカテゴリーをエリアにしてGoogleMapと連動させる方法
Google Maps Marker in Tokyo / heiwa4126 とある案件で作る事があったので自分的にメモ。 まず、Wordpress側の準備として、東京、大阪等のエリアをカテゴリに登録。 カテゴリの説明… 続きを読む WordPressのカテゴリーをエリアにしてGoogleMapと連動させる方法