AJE – Al Jazeera English – http://english.aljazeera.net/
「ANGER IN EGYPT」という訳でエジプトが怒っております。
昨日からテレビはカタールやらエジプトやらチュニジアやらで、中東一色でございます。
個人的には昨日のアジアカップ決勝よりも、中東で起きている政変の方がとっても興味があり、昨夜は色々とニュースサイトを明後日おりました。このあたりの一連については「Chikirinの日記」が大変勉強になりました!
そんな中、変わりない日本マスコミの報道ばっかりでしたので、現地のLIVE放送はあらへんのかな?って探してたらありました!Al Jazeera でございます。
もう、昨日から釘付けです!
ご存知の通り、今回のエジプトの民主化デモについてはFacebookやTwitterといったソーシャルメディアが起爆剤となっている為、政府の圧力によって現地のインターネット環境が崩壊している中、現地の状況を伝える有力なメディアの一つが Al Jazeera です。
ネット環境の崩壊についてはこちらから。
そいでもって、Al Jazeera では24時間放送しているLive Streaming があってWebサイト上で常に見る事ができるのですが、アプリでも見れるのが “Al Jazeera English Live”です。
Al Jazeera English Live – http://itunes.apple.com/jp/app/al-jazeera-english-live/id318348833?mt=8
こちらでエジプトのリアルな動向について知ることができますので、今世界で何が起こっているのかをリアルに知りたい方は落として損はないと思います!
ちなみに今も、Appを立ち上げて、音声をAirPlayで流しっぱなしにしております。
エジプトの動向も引き続き、見守って行きたいと思います!